




障害者雇用支援サービス
クリエイタースクール
ABOUT
クリエイタースクールとは
障害者雇用を推進されたい企業様と、就労したい障害者の方をお繋ぎするサービスです。障害者の方をクリエイターとして育成し、障害者の方の適性に合わせた業務をご利用企業さまと一緒に創出します。
障害者の方にやりがいを持って長く働いてもらうことを目的としております。
OLD障害者雇用
これまでの障害者雇用
「法定雇用率を達成」させようとすると「雇用内容の質」が得られない
-
障害者雇用をしたものの、切り出す業務がないから掃除や草むしりをお願いする。
-
本業に貢献できるような障害者の方を採用しようとすると、法定雇用率が未達に。
NEW障害者雇用
これからの障害者雇用
「法定雇用率の達成」と「雇用内容の質」これらを両立させることがテーマです
法定雇用率を満たしつつ、障害者の方お一人おひとりの適性を見極め、やりがいをもって社会で活躍していただく。
SERVICE
サービスの仕組み
業務委託
雇用
ご利用企業さま
-
採用代行
-
マネジメント業務
-
障害者の方と一緒にご利用企業さまのクリエイティブ業務を担う
手帳をお持ちの障害者
育成
クリエイタースクール
育成内容
御社の広報PR、マーケティング業務で活躍できる障害者を育成いたします
PR
PUBLIC RELATIONS
SNS運用
SNS
クリエイティブ
CREATIVE
動画編集
edit
SEO対策
SEO
イベント
EVENT
Profile

株式会社プロセスジャパン
代表取締役
コミュニケーションプロデューサー
佐藤 由紀子
出前館、gumi、コロプラにて広報、マーケティングに従事し、2016年に独立。
キングダムキャラクター診断を始め、アニメ、アイドルグループ、マッチングアプリ、中小機構のPRサイト等の診断コンテンツなどを制作。
自社開発の自己分析ツール「性格ナビ」は診断者数100万人、「(新・)RPGジョブ診断」の診断者数は25万人、これまで制作した診断の総診断者数は300万人を超える。
また、ライブゲーム「ミリオンパーク」にて、webGLで16人同時接続の3Dアクションバトルゲームの開発を成功させる。
ユニークな発想とそれを実現させる実行力を強みとする。
所有資格:サンタフェ/全米NLP、iNLP マスタープラクティショナー
解決できる課題
障害者の方をどうやって
雇用して良いかわからない
大手就労移行施設さまと連携しており、クリエイタースクールに所属したい障害者の方から日々たくさんのご応募をいただいております。
まずは安定して障害者雇用ができる体制を確立し、今後さらに引き上げられる雇用率を達成して社会的責任を果たすことが可能です。
障害者の方が定着しない
クリエイタースクールでは、障害者の方がクリエイティブ業務に集中しやすい就労システムを整えております。
障害者の方のお悩みの多くは職場での人間関係や、周囲の雑音です。
そのようなお悩みに最大限配慮した環境をご用意いたしました。
障害者の方に切り出す業務がない
障害のある方に合う仕事がない、現場の負担が大きい等の理由から、障がい者雇用における大きな課題の1つが「業務の切り出し」です。
クリエタースクールでは、今ある業務の切り出しが難しい場合、広報PR関連領域で新たな業務を創出いたします。
ご利用の流れ
広報PR、マーケティング業務で、御社に貢献できる業務を一緒に創出させていただきます。
01
02
03
04





お打ち合わせ
ご契約・雇用条件の決定
面接
就労開始
Company
会社概要
社名
株式会社プロセスジャパン
設立
2019年8月1日
資本金
10,800,000円(資本準備金含)
代表取締役
佐藤 由紀子
事業内容
コンテンツ制作事業
プロデュース業、ブランディング業
障害者雇用支援事業
contact
お問い合わせ