top of page

一般社団法人 福祉.tv、企業と福祉をつなぐ「一般社団法人 福祉.tv」を設立

leopyi_1

一般社団法人 福祉.tvは、「福祉を必要とする方」がもっと自分らしくチャレンジでき、「企業」がそのチャレンジを応援し、ともにウインウインとなる社会を創ることを目指し、「一般社団法人 福祉.tv」(読み:フクシティービー)が設立されたことを発表した。

【福祉.tv公式サイト】https://fukushi.tv/

<以下、プレスリリースを転記しております>

福祉.tvは、障がい者をはじめとする「福祉を必要とする方」に対して、才能や個性が活躍できる場、チャレンジの場を提供し続けるとともに、仕事の対価として得られる報酬が底上げされることを目指したサポートを行います。他方、社会貢献やSDGsに関した活動を志す企業に対しては、「事業」と「社会」の両輪で貢献ができる福祉サポートの形を提案します。また企画提案、実施を行うだけではなく、サポートをしていただける企業の活動を当社が供に広報活動を行うことで、企業側がしっかりと称賛され、その福祉サポートが継続されることを目指します。

また独自のネットワークで取材を行い、公式メディアである「福祉.tvニュース」やYouTubeチャンネルで福祉の現状を情報発信していきます。

福祉を必要とする方がもっと活躍できる社会へ一歩一歩近づけるよう、どうか、私たちの活動にお力添えをお願い致します。

福祉.tvの活動紹介

① 福祉情報メディアの運営

全国の就労支援事業所の活動や行政機関の取り組み、福祉関連ニュースなど福祉の今を自社メディアでお伝えしていきます。また福祉を必要とする方々の活躍や、サポートしてくださる企業の取り組みなどをお伝えしていきます。[リリース受付窓口:release@fukushi.tv]

1.福祉を考えるメディア「福祉.tvニュース」

2.公式YouTubeチャンネル

② デザインプロジェクト

障がい者の方には、アートやイラスト、陶芸などの創作に優れた才能をお持ちの方がいます。しかし、どんなに優れたアート作品でも発表場所がなく、それにふさわしい対価も得られないというのが実情です。障がい者アーティストの方が、もっと気軽に活動でき、仕事として報酬を得られれば、新しい道筋を創ることができます。実際、障がい者の方のアート作品を展示するだけでなくTシャツや小物として販売したり、企業のPR活動に活かしているケースもあります。

③ コミュニティ形成・活性化プロジェクト

全国の福祉事業所ネットワークを活かして、週末や平日放課後の時間帯に施設を開放し、オンラインやオフラインでのセミナーやワークショップ、また子ども食堂や地域食堂の実施やの各種イベント開催サポートを行っています。企業様にとっては、CSR=社会貢献という活動の一環になるだけでなく、地域の方と直接コミュニケーションを図ることで新たなビジネスを創出する機会になると考えています。

④ 各種業務支援

福祉.tvでは、全国の障がい者福祉事業所と連携して、障がい者の就労支援を行っています。データリサーチ、入力や画像加工、動画編集はもちろん、WEBサイト制作までできるスキルをお持ちの方がいます。障がい者の方は様々な業務に携わることでスキルアップし、それが人生を歩んでいくモチベーションにもつながっています。私たちスタッフが間に入りサポートをさせていただきますので、まずは「どのような業務がアウトソーシング可能なのか」、お気軽に福祉.tvまでお問い合わせください。

⑤ 障がい者雇用サポート/サテライトオフィス「ウェルサテライト」

コロナ禍以降、オンラインでの働き方が注目されてきましたが、障がい者の方がサテライトオフィスで業務を行う「障がい者雇用」が注目を集めています。障がい者の法定雇用率が年々上昇する中で、この新しい雇用形態をwel satellite(ウェルサテライト)で行っており、発展的な障がい者雇用を創出しています。障がい者雇用に不安を感じている場合でも、まずは④の業務アウトソーシングを小さく始めていただきながら、そのボリューム次第で雇用に切り替えていくステップアッププランのご提案が可能です。障がい者雇用についてお考えの企業様は、お問い合わせください。

■社名:一般社団法人 福祉.tv https://fukushi.tv

■所在地:東京都新宿区西新宿3-3-13西新宿水間ビル6階

■問い合わせ:info@fukushi.tv

■福祉.tvニュース:https://fukushi.tv/media/

 ニュースリリース受付窓口:release@fukushi.tv

■公式Twitter:https://twitter.com/FUKUSHI_tv

■公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@fukushi_tv

■代表理事:生島直樹 プロフィール

神奈川県横須賀市出身。大学在籍中から約15年間に渡って映画や音楽等のエンタメ関連企業で勤務。2019年に独立し、企業のマーケティングや広報サポートを行いながら、2023年新たに一般社団法人福祉.tvを設立。大手民間企業で培ったキャリアを活かし、福祉と企業の中間支援活動を行う。

最新記事

すべて表示

株式会社プリマベーラ、障がい者の法定雇用率200%を目標に掲げ太田市障がい者雇用優良事業所表彰を受賞

※左:清水聖義市長 右:代表 新井英雄 太田市役所にて 受賞にあたり ・法定雇用率の200%を目標とし、7年間で障がい者雇用率を改善したことで表彰された。 ・健常者も障がい者も待遇・評価に区別はなく、対等な仲間として雇用し昇給・昇進し活躍している。...

国際障害者デーイベント「自分らしくいられる職場 - 就労移行支援がつなぐ未来」にキズキ取締役林田氏が登壇

何度でもやり直せる社会をつくる ■「国際障害者デーイベント 自分らしくいられる職場」にキズキ林田氏登壇 「何度でもやり直せる社会をつくる」をビジョンに教育・福祉分野で事業を展開する株式会社キズキ(代表:安田祐輔、本社:東京都渋谷区)の取締役・林田絵美氏が、2023年12月4...

Commentaires


bottom of page